忍者ブログ

その気があれば、何でもでデキる!

その気があれば、何でもデキる!目標を決めて、目標に向かって行動をおこせば、きっと達成できます!ではどうすれば行動できるのか?アドバイスいたします!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

初代大統領 EU選出へ 臨時首脳会議~今日の日経新 聞より~

早ければ19日夜中(現地時間)、EUの新たな対外的な顔ぶれが内定するそう。



一枚岩になるのでしょうか?


欧州連合について、さほど知識を持ち合わせていないので、


これを機に勉強します。


PR

2009年11月20日 今日の名言

「逆境は人の信条を試す試金石である。それなしでは、人は正直か否か見分けがつかない」

ヘンリー・フィールディングはそういいました。

逆境というものは誰もが体験することである。

それにどう対峙するのか?

自分の信条を試す機会となるのである。



↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

抜け殻の印鑑入れいかが 東武動物公園がバザール~今日 の日経新聞より~

東武動物公園で、「どうぶつえんバザール」を開催。


毎年恒例、とのこと。



シロヘビの抜け殻を透明ケースの内側に貼付けた、

印鑑入れ、が人気だとか…



すげーな、これ。



この発想。



見習いたいな~。



何かできること、ないかな~。


無価値のものから、組み合わせによって、価値を生み出しているね。


ハラショー!


2009年11月19日 今日の名言

「質の競争にゴールは存在しない」


デイビッド・T・カーンズの言葉です。

質を追求すると確かにゴールはないですよね・・・

とはいえ、良くも悪くも、ゴールを作ったほうがよいとは思います。

時間という概念がそこに関係してくるからです。

締めきりがないならば、永遠に質を追い求めるのは可能でしょうが、

実際はそうもいきませんしね・・・・





↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

2009年11月18日 今日の名言

「愛情と技能が一緒に注ぎこまれるところに傑作は生まれる」

ジョン・ラスキンはそういいました。


あまり意識はしたことはないのですが、

言われてみると確かにそうかな?

と思います。

いかがでしょうか?



↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新CM

最新TB

プロフィール

HN:
黒板 純@目標達成アクションアドバイザー
性別:
男性
趣味:
釣り、楽器演奏、読書
自己紹介:
目標達成アクションアドバイザー

やりたいことをやり、なりたい自分になる。
そのような目標を達成させるために必要な「行動」に着目、どうすれば「行動」をおこし、継続してできるかということを、コーチングスキルや行動科学の知識、そして、自分自身の経験をベースにアドバイスしてます。

これまでの実績
禁煙(一日二箱のへヴィスモーカーでした)
ハーフマラソン完走(今度はフルマラソンにチャレンジ)
数々の行動の習慣化

バーコード

ブログ内検索

P R

アクセス解析

ごらんください

忍者アド

カウンター

Copyright ©  -- その気があれば、何でもでデキる! --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Didi01 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ