忍者ブログ

その気があれば、何でもでデキる!

その気があれば、何でもデキる!目標を決めて、目標に向かって行動をおこせば、きっと達成できます!ではどうすれば行動できるのか?アドバイスいたします!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

高齢者、公園で元気に 健康づくり遊具 設置広 がる 県内自治体 同世代の社交場にも~今日の日 経新聞より~

介護、生活習慣病の予防を目的に、

埼玉県内の自治体が公園内に、

高齢者向け健康遊具を設置するうごきに拍車がかかっている、


とのこと。



子供の遊び場から大人の遊び場へ。


公園がそのように使われるのはよいことだと思う。


憩いの場として機能する公園をもっともっと増やしてほしい。


PR

家電 安く買うなら池袋? ヤマダが大型店、ビ ック対抗~今日の日経新聞より~

池袋の三越跡地に、日本総本店を構えたヤマダ電機。


ビックカメラとの競争が、過熱してます。



安く買えるのは、消費者にとってはありがたいことです。



多少の交渉は必要ですが…


上手に買い物できるといいですね…



2009年11月17日 今日の名言

「よい考えがよい果実を生み、悪い考えは悪い果実を生む。そして、人間は自分自身の庭師である」

ジェームズ・アレンのことばです。

自分自身の考え方次第でよく悪くもなる、ということをたとえてます。

ポジティブなときはなんでもうまくいくように思えますが、

そうでないときはそれなりになってしまいます。

であるならば、

出来る限りポジティブに、

良い考えをもってすれば、

いい方向に向かっていくと思います。



↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

意思疎通 読み書き・思考 能力低下、悩む企業 ~今日の日経新聞より~

「ここ数年、新人の基本的能力の低下を危惧する企業からの相談が増えている」


とのことです。



コミュニケーション能力の不足


が最も多い、とか。


確かにこれまでのコミュニケーションの仕方だけでみるとそうかもしれないが…


コミュニケーションの基本、


というものが、


そもそも異なっているから、


問題、とされているだけ。




逆の立場でみると、



コミュニケーション能力が不足しているのは、


企業のほう。



そういうこと、かと…



2009年11月16日 今日の名言

「映画の前売り券は、未来を買っているのだ。人生の前売り券を買おう」

中谷彰宏のことばです。

前売り券を買う、ということは、近い将来、その映画を観る、ということです。

もしかしたら観ることが出来ないかもしれませんが、

前売り券を手に入れた時点では、

観る予定になっているということです。

同じように、自分の人生においても、

映画の前売り券のようなものを手に入れて、

未来を決める、

ということが、自分の人生に潤いをもたらすことになるのだと思います。




↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新CM

最新TB

プロフィール

HN:
黒板 純@目標達成アクションアドバイザー
性別:
男性
趣味:
釣り、楽器演奏、読書
自己紹介:
目標達成アクションアドバイザー

やりたいことをやり、なりたい自分になる。
そのような目標を達成させるために必要な「行動」に着目、どうすれば「行動」をおこし、継続してできるかということを、コーチングスキルや行動科学の知識、そして、自分自身の経験をベースにアドバイスしてます。

これまでの実績
禁煙(一日二箱のへヴィスモーカーでした)
ハーフマラソン完走(今度はフルマラソンにチャレンジ)
数々の行動の習慣化

バーコード

ブログ内検索

P R

アクセス解析

ごらんください

忍者アド

カウンター

Copyright ©  -- その気があれば、何でもでデキる! --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Didi01 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ