忍者ブログ

その気があれば、何でもでデキる!

その気があれば、何でもデキる!目標を決めて、目標に向かって行動をおこせば、きっと達成できます!ではどうすれば行動できるのか?アドバイスいたします!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009年11月9日 今日の名言

「朝の1時間を無駄にすれば、その日一日にしわ寄せが来る」

チェスターフィールド卿のことばです。

わたしはこれまで朝5時起きを習慣としておりました。

そして今日から朝4時半起きに変えてみようと思ってます。

(実際に4時半に起きました!)

朝の時間は密度が濃いと思います。

無駄にしないように、自分の時間を大切にしたいと思います。



↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い
PR

2009年11月8日 今日の名言

「ノー、という術を身につけなさい。ラテン語を読む能力よりもあなたの役に立つだろう」

チャールズ・ハッドン・スパージョンのことばです。

痛感します、このことば。

断ること、というか、やらないことを決める、というか・・・

非常に大事、とわかっていることなのに・・・

ある一定のレベルに達したらそうなりたいものですね・・・



↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

たばこ増税に賛否 厚労省意欲「欧米並に上げ」財務省 慎重「消費減り税収減」首相は前向き~今日の日経新聞より~

たばこ増税を巡る議論が熱を帯びてきた模様。


私は2年前にたばこを止めたので、

たばこに更なる税金がかかっても、直接影響はない、と思っている。

かつてたばこを吸っていたので、喫煙者の気持ちや状態、わかります。


予想ですが、

減収にはならないでしょう…


高くなったからやめる、といって、止められる方もいると思いますが、

そう簡単にたばこは止められない。


高くても買う。吸う。


一本1000円になっても、

吸う人は必ずいるでしょう。


どこまで値段があがれば誰もたばこを吸わなくなるのでしょうか?


きっとシミュレーションしてると思います。


測定不能、では?



2009年11月7日 今日の名言

「自分を磨くためには、大きな人に会うことです」

福原義春のことばです。

自分をはるかに上回るような人と会うことが自分の成長につながっていくのです。

そうそうあることではないかもしれませんが、思い当たる節はあると思います。

意識してそのような機会を作っていきたいものです・・・



↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

「ワイガヤ」通じて学ぶ職場に~今日の日経新聞より~

NECの矢野社長が、講演で、ワイガヤが減っている、と懸念を示したとのことです。


シーンとしている職場、違和感を覚えます。


カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新CM

最新TB

プロフィール

HN:
黒板 純@目標達成アクションアドバイザー
性別:
男性
趣味:
釣り、楽器演奏、読書
自己紹介:
目標達成アクションアドバイザー

やりたいことをやり、なりたい自分になる。
そのような目標を達成させるために必要な「行動」に着目、どうすれば「行動」をおこし、継続してできるかということを、コーチングスキルや行動科学の知識、そして、自分自身の経験をベースにアドバイスしてます。

これまでの実績
禁煙(一日二箱のへヴィスモーカーでした)
ハーフマラソン完走(今度はフルマラソンにチャレンジ)
数々の行動の習慣化

バーコード

ブログ内検索

P R

アクセス解析

ごらんください

忍者アド

カウンター

Copyright ©  -- その気があれば、何でもでデキる! --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Didi01 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ