忍者ブログ

その気があれば、何でもでデキる!

その気があれば、何でもデキる!目標を決めて、目標に向かって行動をおこせば、きっと達成できます!ではどうすれば行動できるのか?アドバイスいたします!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009年10月27 今日の名言

「できない理由を考える前に、出来る方法を考えてくれ」

市村清のことばです。

仕事、遊び、その他諸々、

「でも・・・」

ということばを冒頭に持ってきて繰り出される数々の

出来ない理由。

思い当たる節があることと思います。

「どうしたらできるか?」

ということを常に考えて、物事を達成させていきたいものです。

PR

2009年10月26日 今日の名言

「仕事は何より最初が肝心である」

プラトンはそういいました。

出だしでこけるとすべてがダメになる、ということ、ありますよね・・・

ホント、最初が肝心です・・・

2009年10月25日 今日の名言

「習癖を断ち切る最善の方法は、それを捨てることである」

レオ・エイクマンはそういいました。

捨てることというのは、なかなかできないことですが、思いきってみると案外できるものです。

これまでやっていたことをスッパリとやめてみる。

たとえば、喫煙であったり、間食であったり、お腹一杯食べることであったり。

やめることによって改善されるのであれば、ぜひスッパリやめてみましょう。

2009年10月24日 今日の名言


「優しい言葉は短くいいやすいものもあるが、その反響は実に限りがない」


マザー・テレサはそういいました。

言葉、というものはとてつもない影響力があります。

何気ない一言で傷ついたり、励みになったり。

発した当事者の意図せぬ効果が出たりします。

慎重にことばを選ぶ必要があります。

優しい言葉であるならば、きっと、大きな反響を得るはずです。

2009年10月23日 今日の名言

「毎日をどう過ごすかによって、人生をどう過ごすかが決まる」

アニー・ディラードのことばです。

日々の積み重ねが人生、ということでしょうか。

毎日をどのように過ごすか?

ということは、

どのような人生を送りたいか?

というものがあることによって、決まるのではないかと思います。




カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最新CM

最新TB

プロフィール

HN:
黒板 純@目標達成アクションアドバイザー
性別:
男性
趣味:
釣り、楽器演奏、読書
自己紹介:
目標達成アクションアドバイザー

やりたいことをやり、なりたい自分になる。
そのような目標を達成させるために必要な「行動」に着目、どうすれば「行動」をおこし、継続してできるかということを、コーチングスキルや行動科学の知識、そして、自分自身の経験をベースにアドバイスしてます。

これまでの実績
禁煙(一日二箱のへヴィスモーカーでした)
ハーフマラソン完走(今度はフルマラソンにチャレンジ)
数々の行動の習慣化

バーコード

ブログ内検索

P R

アクセス解析

ごらんください

忍者アド

カウンター

Copyright ©  -- その気があれば、何でもでデキる! --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Didi01 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ