忍者ブログ

その気があれば、何でもでデキる!

その気があれば、何でもデキる!目標を決めて、目標に向かって行動をおこせば、きっと達成できます!ではどうすれば行動できるのか?アドバイスいたします!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009年7月16日 今日の名言

「成功とは、競争相手に価値を決めてもらうことではない。そうではなく、自分が大切にしている視点にもとづいて自分自身の価値を決めなければならない」

トム・チャペルの言葉です。

最終的には自分にとってどうなのか?ということです。

他人と比較するのではなく、現実の自分と理想の自分とを比較する、ということです。

人からどんな目で見られているのかな~、と思うことはよくあると思いますが、そのように思う気持ちをこらえ、自分自身と向き合っていきましょう。
PR

2009年7月15日 今日の名言

「リーダーの最初の役割は、現実を明確にすることである。そして、最後の役割は、ありがとう、ということである」

マックス・デブリーはそのようにいいました。

ありがとう、という言葉は、マジカルです。

この言葉を発すると、自分もそうだし回りもきっとハッピーになります。

自分自身、かつては、なかなかこの言葉がいえず、やってもらって当たり前、的な態度のようにとられてしまったりして、非常に損をしてました。

損得で発する言葉ではなく、どんな些細なことでも、本当に心の底から言えるようになっています。

人に「ありがとう」と言ってもらえるようなことをしたりすると、なんだか嬉しいですよね。

2009年7月14日 今日の名言

「われわれは求めるものをすでに持っている。それは常にそこにあって、時間を与えてやりさえすれば、その存在をわれわれに示してくれるだろう」

トーマス・マートンはそういいました。

自分が望むものはいずれ顕在化する、ということでしょうか・・・

何かに導かれるような感覚。

なりたい自分、というのは常に自分の中にイメージすることによって、いずれそのようになっていく、ということがあります。

ネガティブな要素を極力、ポジティブに考えていくことを習慣づけていきたいですね。

2009年7月13日 今日の名言

「何の見返りも求めないところに本当の愛が生まれる」

アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリはそのようにいいました。

深いですね。

普段の生活においては、いつのまにか、見返りを求めてしまうようなことが多々あると思います。

逆に、何の見返りも求めない関係というのには、あまり意識がいかず、気付かないような気もします。

もしかしたら、奉仕する、ということが本当の愛が産まれるきっかけの一つになりうるのかもしれません・





2009年7月12日 今日の名言

「自分の心をじっと見つめさえすれば、すべてがはっきりと見えてくる。外面を見る者は夢を見る。内面を見る者は目を覚ます」

カール・ユングの言葉です。

奥深い言葉ですね・・・

自分の心を見つめることって、できそうでできてないような気がします。

一度そのような機会を設けてみたいものです・・・

カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新CM

最新TB

プロフィール

HN:
黒板 純@目標達成アクションアドバイザー
性別:
男性
趣味:
釣り、楽器演奏、読書
自己紹介:
目標達成アクションアドバイザー

やりたいことをやり、なりたい自分になる。
そのような目標を達成させるために必要な「行動」に着目、どうすれば「行動」をおこし、継続してできるかということを、コーチングスキルや行動科学の知識、そして、自分自身の経験をベースにアドバイスしてます。

これまでの実績
禁煙(一日二箱のへヴィスモーカーでした)
ハーフマラソン完走(今度はフルマラソンにチャレンジ)
数々の行動の習慣化

バーコード

ブログ内検索

P R

アクセス解析

ごらんください

忍者アド

カウンター

Copyright ©  -- その気があれば、何でもでデキる! --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Didi01 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ