忍者ブログ

その気があれば、何でもでデキる!

その気があれば、何でもデキる!目標を決めて、目標に向かって行動をおこせば、きっと達成できます!ではどうすれば行動できるのか?アドバイスいたします!

カテゴリー「心に響く名言格言」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009年11月28日 今日の名言

「朝から晩まで忙しく働き続ける人は、自分で思うほど頭のよい人間ではないのかもしれない」

ハーバード・V・プロホノフはそういいました。

この言葉、共感できます。

忙しく働き続けなくてもよいよいにするにはどうしたらよいだろう、と考えることが先決かと思います・・・

自分自身への戒め、ですね、この言葉は・・・


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い
PR

2009年11月27日 今日の名言

「私にまさに欠点というものが一つだけあるとしたら、それは、ノー、と言えないことだ」

エイブラハム・」リンカーンのことばです。

何かを依頼されたり、要求されたりすると、なんとか対応しようとすると思いますが、

時には、ノー、というべきときがあるかと思います。

自分のためにも、相手のためにも、言うべき時はきっぱりというべきですね・・・



↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

2009年11月26日 今日の名言

「自分自身を自制できないものは自由とは言えない」

エピクテトスはそういいました。

自由というのは、何かしらの束縛があって初めて成り立ちます。

自分をコントロールすることによって、自由を生み出すことができるのです。


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

2009年11月25日 今日の名言

「成功は自然発火で起きるものではない。自分自身に発火してはじめて起きるものだ」

アーノルド・H・グラソーはそういいました。

そのとおりだとおもいます。

自分でなんらかの行動を起こした結果、成功するのです。

時には壁にぶち当たるかもしれません。

ですが、勝手に壁を乗り越えることはないです。

なんらかの行動を起こしてはじめて、乗り越えられるのです・・・




2009年11月24日 今日の名言

「人に責任を持たせ、信頼されていると気づかせていることほど、人を助けることはない」


ブッカー・T・ワシントンはそういいました。


まったくその通りだと思います。

逆に言うと、

責任を持たされず、信頼されていない、と思ってしまうと、

とても不幸に感じるのです・・・

去年の3月から5月のあいだ、責任をもたされず、信頼されない状態に陥ったことがありました。

これはとてもつらかったですね。

忌々しい記憶が残っています・・・

ただそれがあるから今の自分がいる、というのも否定できません。

意識改革のきっかけとなった時期でもありました・・・

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最新CM

最新TB

プロフィール

HN:
黒板 純@目標達成アクションアドバイザー
性別:
男性
趣味:
釣り、楽器演奏、読書
自己紹介:
目標達成アクションアドバイザー

やりたいことをやり、なりたい自分になる。
そのような目標を達成させるために必要な「行動」に着目、どうすれば「行動」をおこし、継続してできるかということを、コーチングスキルや行動科学の知識、そして、自分自身の経験をベースにアドバイスしてます。

これまでの実績
禁煙(一日二箱のへヴィスモーカーでした)
ハーフマラソン完走(今度はフルマラソンにチャレンジ)
数々の行動の習慣化

バーコード

ブログ内検索

P R

アクセス解析

ごらんください

忍者アド

カウンター

Copyright ©  -- その気があれば、何でもでデキる! --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Didi01 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ